いろいろやりたいことあったのに、ぐうたら過ごしてしまった。
昼過ぎに起きて、うどんを食べて、準備して代官山へ。
ひさしぶりに乗ったよ、東横線。
引っ越す前、代官山で働いていた。懐かしい。
ホント懐かしかった。
今日はUNITで、「This is party!!」。
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団とワンダフルボーイズの対バン。
最高かよ。
整理番号10番台だったのに、ギリギリに到着。
もう、オープンからスタートまで1時間待つほどの元気はないんだな…
なんとか、行けるところまで進む。
先攻はトラベル、なんだかひさしぶり。
奇妙さん観るのもひさしぶり。あーーしあわせ。
「オンリーユー」が聴けてうれしかった。好きすぎる曲。
iPhoneでトラベル聴く時、最初の1曲にするくらい。
なんかもうほんと最高だよなあ。
何故か初めて観たときのことを思い出していて
やってることは変わってないけど、お客さんがめっちゃ増えたなーと。
こんなに大勢を楽しませることができるってすごいなあ。
でも当然だと思うけどね!いいもん!!!
奇妙さんはあの頃からスーパースターだ。
気持ちよかったので、いつもは絶対チケット分しか飲まないのに
ジントニックをおかわり。
次はワンダフルボーイズ、こちらもひさしぶり。
やついフェスでは少ししか観られなかったので。
ああホントに、楽しいな好きだなあと思って
(写真と人に出てもらうと、もっとグッと好きになる、という傾向はある)
サンデーさん相変わらず最高と思った。
こちらは「LoveStory」を聴けてうれしかった。
ホントにホントに好きな曲。
ふと、あ、結婚式にかけるのいいんじゃないか…と思ったり。
僕らまだ始まったばかりさ〜♪ いいよね。
ちょっと考えよっと。
アンコールの「ロッケンロールベイベ」も最高でした。
奇妙さんとサンデーさんが並んで歌ってるの観るの、いい。
天才バンドでは一緒にやってるのにね。
不思議だけど、別々のバンドで出てると並ぶのに特別感あるな。
うちに帰って、買ったもので適当にごはん。
やたらと喉がかわく。
昔読んでいた漫画を読みたくて、電子書籍で購入。
ヤフオクで探そうかとも思ったんだけど、邪魔になるので。。
電車でも読めるしいいかも。
面白かった。けど、やっぱ乙女チックだなーと思う。
年だな、わたしも。いまだに思春期とはいえ。。笑
旦那が不在のため、いつも以上にだらけてしまった。反省。